
花火に音楽、名物カレーも!
こんにちは!朝霞周辺で子育てをがんばるママに、耳寄りな情報をお届けするステキライフ編集部です♪
今回は、陸上自衛隊朝霞駐屯地にある陸上自衛隊広報センターりっくんランドの紹介です。
自衛隊というと、なんだか怖そう・・・というイメージをお持ちのママも、中にはいるかもしれません。しかし、りっくんランドには子どもの楽しめる遊びや、地域の人との交流をはかるイベントも満載♡また、自衛隊のカレーや本格的な音楽隊のコンサートも楽しめるんですよ♪
こどもの日や母の日などにはイベントも!
「りっくんランド」は、国道254線沿いにあるオレンジ色の建物で、月曜日と毎月第4火曜日、年末年始などを除く、10時から17時の間、自由に出入りできます☺
館内にはフライトシミュレータや射撃シミュレータなど親子で楽しめる遊びや、迷彩服を着て写真撮影できるコーナーもあり、親子の遊び場としても人気の高い施設です♪入場料が無料というのも、パパやママにはうれしいですね!
日曜日などを中心にイベントが開催されることも☆例えば、こどもの日の5月5日と6日には、「こどもの日」フェアとして、特徴的な自衛隊の車に体験搭乗したり、名物カレーを味わったりできました。母の日、父の日、敬老の日には、子どもがママやパパ、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作りも♡
たった100円で、ヘリコプターで空の旅!
また、年に数回行われるヘリコプター体験搭乗は、小学生以上のお子さんのいるママ・パパは要チェック☆抽選に当たると、なんと100円(保険料)でヘリコプターに乗れるのです!小中学生は保護者同伴となるので、親子で空の旅が楽しめるんですよ。
大人気のヘリコプター体験搭乗は、イベント前にハガキか窓口で応募し、その後、当選者に通知が届くというシステムです。「親子で乗ってみたい!」というママやパパは、ホームページのイベント情報をチェックしておくとよいですよ。
本格的なコンサートで癒やしのひととき
陸上自衛隊の音楽隊のコンサートも、一度は行っておきたいイベント。音楽隊のメンバーは、音楽大学などを卒業した音楽のプロ♪国家行事や国賓を迎えるイベントなどでも演奏をしているんですよ。親子で楽しめるファミリーコンサートも年に数回開催されます。
陸上自衛隊朝霞駐屯地では、地域の人が心待ちにしているイベントも開催されます。特に、毎年7月に行われる朝霞駐屯地納涼大会の花火は大人気。この日は、屋台が多く出店するほか、音楽隊や太鼓の演奏が楽しめます。この日はりっくんランドも20時半までオープンしています。
朝霞警察署の方から右折入場できないので注意!
陸上自衛隊広報センターりっくんランドは、国道254号線(川越街道)沿いにあり、東京外環自動車道和光ICから川越方面に向かって走って行くと、左手に見えてきます♪オレンジ色の建物が目印で、外からも場所が確認できます。川越方面から右折で入場することはできません。
近くをバスなどは通っていませんので、車を使わない場合、自転車か徒歩で行くこととなります。無料駐車場(100台分)や自転車などの駐輪場はあります。
陸上自衛隊広報センターりっくんランド
住所:東京都練馬区大泉学園町
(カーナビを使う場合、「埼玉県朝霞市栄町4-6」と入力)
電話番号:03-3924-4176
まとめ
無料なのに、親子でめいっぱい楽しめるりっくんランド。自衛隊の日々の活動だけでなく、意外な面に触れられるかも!ぜひ、一度足を運んでみてくださいね!
(画像は写真ACより)