2018.6. 5

【志木・朝霞】読書で心に栄養を!町の本屋さんまとめ

本屋さんは癒やしスポット!

こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪

最近、いつ本屋さんに行ったか、思い出せますか?子育てでお金がかかる時期は、図書館などで節約しているというママさんもいるかもしれません。また、インターネットでお目当ての本を買うと、早ければ次の日に届けてくれるので、そちらのほうが便利だと思う人もいるでしょう。

 

 

しかし、実際にお店に行って、様々な本を眺めることで、思いがけない本との出合いがあるかもしれません。また、会社の帰りやお買い物の帰り、待ち合わせの合間など、ちょっとの時間を過ごすのにもぴったりなのが町の本屋さんですよね☆

そこで、ステキライフ編集部は、志木・朝霞周辺にある、気軽に行ける本屋さんを調べてきました♪

 

CHIENOWA BOOK STORE

朝霞駅の駅ビル・EQUiA朝霞の2階にあるのが、朝霞で70年以上本を販売している、地域密着型のCHIENOWA BOOK STORE。本や文房具を販売するだけでなく、ギフトとしても喜ばれる本や雑貨などを扱っているお店です♪

また、ブックカバーコンテストのような店内イベントや、近所のカフェとのコラボイベントなど、書籍の販売にとどまらず、幅広く活躍している書店なんです♪

こちらの書店では、本か文房具を1点、買うごとに、朝霞市に1円寄付する取り組みも行っています♪現在(2018年5月時点)は、朝霞に2018年オープンを予定している児童館への寄付が決定しています♡本を買うごとに、朝霞の子育て環境の向上にもつながっているんですよ♡

住所:埼玉県朝霞市本町2-13-1
電話番号:048-450-6760
営業時間:7:00(土日祝日は8:00)~22:00

 

TOBU BOOKS朝霞台店

東武東上線・朝霞台駅の改札を出たところにあるのが、TOBU BOOKS朝霞台店です♪通勤や通学の途中で利用しやすいお店ですよ♡平日は22:45までオープンしているのもうれしいところ。

こちらのお店では、様々な検定試験の申し込みも受け付けています♪また、駅の改札前にあることから、支払いにSuicaやPASMOといった電子マネーを使うこともできます♡移動の途中などにふらりと立ち寄りやすい本屋さんなんですよ♡

住所:埼玉県朝霞市東弁財1-4-17
電話番号:048-475-0515
営業時間:7:00(日祝日は8:00)~22:45(土日祝日は22:00)

 

文教堂書店 朝霞マルエツ店

お買い物などのついでに寄ることができるのが、マルエツ朝霞店にある文教堂書店 朝霞マルエツ店です♡マルエツ朝霞店の3階にあって、書籍やマンガ、雑誌のほか、CDやDVD、文房具もそろえている書店です♪

駅から徒歩10分と離れていますが、駐車場に300台以上のキャパがあるので、車で買い物に行くのもOK。また、市役所の近くにあるので、朝霞市に住んでいる人なら、気軽に立ち寄れる場所になりますよ♪

住所:埼玉県朝霞市本町1-12-10 マルエツ朝霞店3階
電話番号:048-464-1335
営業時間:10:00~22:00

 

旭屋書店 志木店

EQUiA志木の3階にある大型書店が、旭屋書店 志木店です♪エスカレーターを上がったところにある大きな書店で、レジカウンターのそばには、店内に置いてある書籍を探すことのできる検索機もあるんですよ♪駅ビルの中にあるため、通勤や通学の途中にふらりと立ち寄ることができます♪

2018年4月から5月の間は朝の連続テレビ小説『半分、青い。』の作者・北川悦吏子さんの本を特集したり、2018年5月から6月11日までは『こどもの本総選挙』の結果をふまえたコーナーを設けたりと、話題作に敏感なのもこちらの書店の魅力☆

住所:埼玉県新座市東北2-38-10 EQUiA志木3階
電話番号:048-473-2028
営業時間:10:00~22:00

 

柳瀬川書店

柳瀬川駅の西口を出てすぐに見えてくる、ぺあも~る。この商店街の中にあるのが、柳瀬川書店。ちょっとレトロで懐かしさを感じる佇まいのお店です♪

毎日、段ボール箱数箱分の書籍と、300冊ほどの雑誌を入荷しているというように、書籍のラインナップが充実しているのがこちらの魅力☆また、文庫本コーナーは出版社別に分けるのではなく、出版社の関係なく、作家の名前順に並べて、お目当ての本を探しやすくしています♪

住所:埼玉県志木市館2-7-8
電話番号:048-473-8148
営業時間:10:00~21:00(土日は20:00)

 

未来屋書店 新座

「新座」と書いてありますが、志木駅から歩いて5分、北朝霞・朝霞台からも20分弱で行ける書店が、未来屋書店 新座です♪志木駅周辺に住んでいる人ならおなじみの、イオンモール新座に入っている書店で、書籍のほか、文房具や雑貨も販売していますよ♪

イオンモールに入っている書店なので、お買い物のついでに気軽に寄ることができますよ♪未来屋書店は、女性向けの書籍や児童書に、特に力を入れている書店なので、ママさんやお子さんが「読みたい♪」と思う本を手に入れやすいかもしれません☆

また、ホームページから本の在庫を検索することもできるので、お目当ての本がお店にあるかどうかを、出かける前にチェックできるのも良いところです♪

住所:埼玉県新座市東北2-32-12
電話番号:048-485-5031
営業時間:9:00~22:00

 

電車の寄れば、超大型書店もすぐ!

ここまで志木や朝霞の周辺にある町の本屋さんをご紹介してきました♪小さなお子さんの絵本や小学生や中学生のお子さんの本や問題集を買うときなど、地域にたくさん本屋さんがあれば便利ですよね♪

もちろん、池袋やららぽーと富士見に行くと、もっと規模の大きい書店があります♡専門的な本がほしいというときは、電車に乗って、すぐに本を買いに行けるのも、志木や朝霞の魅力ですよ☆

これからの暮らし
住み替え相談