2018.5.31

【志木・朝霞編】暑くなる季節!子どもとプールで気持ち良く遊ぼう!

朝霞と志木に暑い夏がやってきた!

こんにちは!「朝霞と志木のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪

 

 

2018年の埼玉県は、5月でも夏のような日がありますね☆ゴールデンウィークが終わったら、もうすぐ夏休み。夏休みを前にお子さんはウキウキ、幼稚園や小学校がお休みになるママさんにとっては、昼食やおでかけの予定を考える必要があるので、悩ましい時期ですよね。

埼玉県といえば、夏の気温が高いことでも有名です。そんな夏を快適に乗り切るために、プールへのおでかけを考えてみてはいかがでしょうか?朝霞や志木の周辺には、近場で思いきり遊べるプールがいっぱいあります♡もしかしたら、ママさんにとってのリフレッシュになるかもしれませんよ。

 

わくわくどーむ

本格的なプールシーズンを前に行っておきたいのが、朝霞市健康増進センター わくわくどーむにある温水プール♪屋内プールなので、1年を通して、雨が降っている日も泳ぐことができるのが特長です♡

また、夏休みの期間を除く平日の午前中には、おむつのとれていないお子さんとママさんがプールで遊べるベビーズタイムを実施♡小さなお子さんのプールデビューにもおすすめの施設ですよ♪

施設内には大浴場やレストラン、休憩室、見学室があるので、のんびりと過ごすことができます。夏の本格的なプールシーズンを前に、泳ぎの練習をしたり水に慣れたりしたい!というときは、わくわくどーむで練習しましょう!

住所:埼玉県朝霞市大字浜崎27
電話番号:048-472-6000
休館日:毎月第1月曜日(12~2月は毎週月曜日)、年末年始など
ホームページ
http://asaka-wakuwakudome.com/

 

溝沼子どもプール

朝霞市の溝沼複合施設のそばにある、夏季限定でオープンする屋外プールが、溝沼子どもプールです♪未就学児から小学生までの子どもと、子どもの付き添いの大人だけが利用できるプールなので、パパさんやママさんにとっては、お子さんを安心して遊ばせることができるプールです♡

滝のプールや3種類のコースター(すべり台)とコースタープールのある施設なので、近場でアトラクションプールが楽しめるのも魅力です☆また、幼児用コースターは小学生のお子さんが利用することができないので、小さなお子さんも安全にアトラクションが楽しめます♪

駐車場は90台、自転車は400台収容できるので、気軽に遊びに行けるのも魅力ですよね。夏の晴れた日には、市内のプールで思いきり遊びましょう!

住所:埼玉県朝霞市大字溝沼1033
電話番号:048-464-0023
営業日:7月の第2土曜日~9月の第1日曜日
ホームページ
http://www.city.asaka.lg.jp/

 

大和田ファミリープール

大和田ファミリープールは、朝霞や志木からアクセスしやすい、新座市にある大きなプール。こちらは年齢制限なく、中学生以上の子どもや大人も遊べるプールです♪流水プールや2本のウォータースライダーとスライダープール、また小さなお子さん用の幼児用プールがありますよ~♪

大きさが1メートル以内の浮き輪やビーチボールを持って行けるのも、この施設の魅力です。流れるプールでは、浮き輪やビーチボールにつかまった小さなお子さんが、プカプカと泳いだり、歩いたりする様子が見られます♡

3歳未満は無料で、3歳以上中学生以下は100円とお財布に優しいのも魅力♪小学4年生以上は保護者の付き添いが不要になるので、少し大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんにとっては、夏休みの、絶好の遊び場となること間違いありません!

住所:埼玉県新座市大和田5-5-16
電話番号:048-477-7217
営業日:7月10日~9月2日
ホームページ
http://www.city.niiza.lg.jp/map/owadapool2015.html

 

西武園ゆうえんち

おでかけ気分も味わうなら、所沢市の西武園ゆうえんちはいかがでしょうか?ウォータースライダーや流れるプール、波のプールなど、壮大なスケールで、お子さんも目を輝かせて喜ぶのではないでしょうか。チューブに乗ってすべり落ちるウォータースライダーはスリルも迫力も満点です♪

また、透明な円筒状のボールに乗って、プールの上をお散歩するアクアボールは、他では味わうことのできないアトラクション♪親子で、不思議な水上のお散歩を楽しんでみるのもおもしろいですよ♡

アトラクションや変わったプールがたくさんあるので、日常ではなかなか体験できない水遊びができるのが魅力です♪夜にはナイトプールも実施していて、プールから夜景や花火を楽しむこともできますよ♪

住所:埼玉県所沢市山口2964
電話番号:04-2922-1371
営業日:7月上旬~9月上旬(2017年は7月8日~9月10日)
ホームページ(西武園ゆうえんち)
https://www.seibu-leisure.co.jp/

 

川越水上公園

公園にプールに、外でめいっぱい遊ぶなら、川越水上公園がおすすめ♪「アクアスネーク」という、蛇のような曲線のスライダーや、長~い直線スライダー、途中に岩があり、さながら渓流下りのような気分を味わえるベンチャースライダーなど、スライダーが多彩なのが魅力!

また、アトラクションが楽しめるプールだけではなく、本格的な泳ぎの練習もできるオーソドックスな多目的プールも用意されています。目的別にコースが分かれていて、泳ぎ専用のレーン、ビーチボールや浮き輪で遊べるレーンなどがありますよ。

小さなお子さんのための幼児プールや浅めのちびっこプールもあるので、水が苦手というお子さんが水に慣れるきっかけにもなるかも♪初心者から上級者まで幅広く遊べるプールで、近くに住んでいる人達に人気が高い施設です♪

住所:埼玉県川越市大字池辺880
電話番号:049-241-2241
営業日:7月14日~16日、7月21日~9月2日(2018年)
ホームページ
http://www.parks.or.jp/kawagoesuijo/index.html

 

富士見ガーデンビーチ

西武園ゆうえんちや川越水上公園よりも近場で、大きなプールでリゾート気分を味わいたい!というパパさん・ママさんは、富士見ガーデンビーチが穴場でおすすめ☆全長79.5メートルの大きなウォータースライダーや流水プールなど、本格的なアトラクションが楽しめます♪

施設内には、水深0.5メートルの、浅く小さなお子さんが遊ぶのにぴったりな子どもプールや、小学校に入学前のお子さんも安全に楽しめるスライダーもあります♪まっすぐな子ども用スライダーは、なぜか大人にも人気なのだとか。お子さんと一緒に試して、人気の秘密を探ってください☆

こちらのプールは、軽食がとれる売店や、水着や浮き輪などの遊具を販売・レンタルしている売店もあるので、1日中のんびりと遊ぶのにも適しています♪大人500円、中高生300円、小学生100円、未就学児無料と、お財布にとにかく優しいのも人気の秘密です♡

住所:埼玉県富士見市勝瀬545
電話番号:049‐254‐4349
営業日:7月上旬~9月上旬(2017年は7月8日~9月3日)
ホームページ
http://www.fujimi-gardenbeach.jp/index.html

 

涼しいプールで暑い夏を楽しもう!

朝霞や志木の周りには、こんなにたくさんのプールがあるのですね!パパさんが仕事で、ママさんしかいない日には近場のプールを楽しみ、パパさんもママさんも休みの日に、ちょっと遠くのレジャー施設に足を運ぶようにすれば、いろんなプールを楽しむことも可能です♪

また、本格的なプール開きを前に、屋内で練習できる施設があるのも魅力ですよね。今年の夏は、たくさん泳いで、最高の思い出を作りましょう!

これからの暮らし
住み替え相談